ディスコグラフィ 

2008 - Danza Harpe -ダンザハープ

2008 - Danza Harpe -ダンザハープ

DANZA HARPE - ダンザ(ズリア地方のリズムスタイル)ハープ

La Danza Zuliana(ズリア地方のリズムスタイル)は、私が特に好きな音楽のスタイルの一つで、すでに Danza Parisina – パリ風のダンザ , Danza de luz – 光のダンザ, Mi Laîma –私のライマ(息子の名前にかけ)…などをこのリズムで作曲しています。このため、今回のCDのタイトルに選びました。

地下鉄の通路で、まだ混み合わない朝早くに作曲したメロディーを録音した後、 Danza harpeKodomos – 子供s, Cœur allègre - 陽気なハート, Réveillance - 目覚め, Balancelle - ブランコRumor de fiesta – 祭りのうわさ- の最初の部分は、それぞれの楽器に合わせたパート曲を書きました。

  • Bernard Wystraete (フルート)
  • Eduardo Lubo (チェロ)
  • Jean-Paul Bazin ( マンドロンチェロ)
  • Guy Leroux (ギター)
  • Ricardo Sandoval (マンドリン)

誠実な共演者のCesar Andrade が、 Barca de flores - と Dias Maravilodos の作詞をし、Hayley Sotoが歌ってくれました。

その他参加者の才能豊かな自由な表現に任せてもいます。

Mosaico – モザイク は、いくつかのハープ独奏も朝の早いパリジャンのため、夜明けの中、作曲したハープ独奏のままに残しました。 Komodos –子供sは、このCDのために絵を描いてくれ3人の息子に捧げます。Philipe Labroueには、計画を現実化させのに多大な感謝をします。

戻る

Pascal Coulon

音楽家、ソングライター、パフォーマー

27 rue Camille Blanc
94800 Villejuif, フランス

トップに戻る